杉並区・武蔵野市で造園・庭づくり・植栽は

ナカハラガーデニング

〒359-1132 埼玉県所沢市松が丘1-16-80

登録番号:T7030001105929(株式会社ナカハラガーデニング)

造園・庭づくり・植栽のご相談はお気軽にお問合せください

04-2968-3209
受付時間
9:00~18:00 月〜土(日祝除く)

庭づくりの施工例

ここでは、新築のお庭や敷地の造園・庭づくりの施工事例集をご紹介いたします。
「あなたのお庭が10倍楽しくなる」ヒントが盛り沢山です。

自然な感じの庭づくり
周辺の山々にとけ込む庭

好きな植物や花に囲まれて暮らす

東京都八王子市 F様

F様のご希望

  • 新築した家の庭を緑でいっぱいにしたい
  • 今ある大事に育てた植物を使って欲しい
  • バラの木製アーチが欲しい
  • 白やピンクのバラが欲しい
  • 家庭菜園が欲しい
  • 木立ちの雰囲気が好き
  • ロックガーデンに憧れる

庭づくりのポイント

 F様のお庭は、南に面した東西に長いお庭です。この形を活かして、植物の世界へといざなう自然な空間にデザインされています。お庭の中へ進む「わくわくする期待感」と、大好きな植物を季節ごとに楽しんでいただけるよう絶妙な設計が施されています。周辺の小高い山々と馴染む、つくり込み過ぎない自然な感じの庭がコンセプトです。

庭づくり施工前

まだ何もないまっさらなお庭

F様の新築のお庭は、長さ約9m。三角形の形をしています。まだ何もないまっさらな状態。

3方位からの陽当たりが抜群

道路に面した庭は、さえぎるものがなく3方位から陽が降りそそぐ、抜群の環境です。

施工から3年後の庭

バラの木製アーチはF様オリジナルデザイン

 庭の中へ入るための重要なポイントとなる入口。ここに存在感のあるしっかりとしたバラのアーチを設置しています。高さ2.5mの手づくりアーチは、庭を楽しんでいただけるよう特別な設計がされていて、庭へと進む「わくわくする期待感」が増します。

庭にリズムをつける可愛い花たち

 丸いころんとした白い花をつけて、春の訪れを告げる、コデマリ。寒かった冬を終えて、庭のさまざまな樹々や下草類とともに、いっせいに芽吹き始める。動きのある樹形が、庭にリズムをつけるように、心地よい軽やかさを生む。暖かい陽の光を受けた庭一面の新緑が、キラキラ輝いて美しい。

晴れた日は庭に出て、散策を

 ご両親もよく遊びに来てくれるようになり、庭を歩きながら会話も弾みます。休日には、同じく植物が好きなご友人を招いて、庭を見ながら、食事やお茶を楽しまれているそうです。

2種類のバラのひさしで涼を楽しむ

 特製の木製アーチには、モッコウバラとピエール・ドゥ・ロンサールの花が、春に次々と咲いて、香りや色や形を楽しむことができる。天井に伸びた緑のアーチが、日除けとなって、心地よい涼しさも体感できる。

バラのアーチをくぐり抜けると

 バラのアーチをくぐり抜けると、いっきに視界が開け、自然の木立ちの中を歩いているよう。
憧れのロックガーデンも、コナラなどの高木や、ヒメウツギなどの低木がよく育っています。

ガーデニングを楽しむコツ

 庭づくりの完成はおおかたを当社で。施工後は、F様が好きな植物を植えて、楽しんでいらっしゃいます。地植えしたり、鉢植えにしたり。どの場所に、何の植物を植えようか、あれこれ考えるのも、実際にガーデニングする事と同じくらい、至福の時間なのだそうです。

美しさに目を惹くピンク色のバラ

 F様が希望されたピンク色のバラ。ピエール・ドゥ・ロンサール。幾重にもなる花びらのピンク色と白のグラデーションに目が惹きつけられます。日ごろのお手入れは、成長して花が咲く楽しみと感動に替えて。

花付き良い白花のモッコウバラ

 モッコウバラは葉の新旧入れ替わりもあるが、通年、常緑で、緑を楽しめる。花咲きの良さと丈夫さ、育てやすさも魅力のひとつ。よく育つので、剪定などの手入れもガーデニングの楽しみとして。

お気に入りのアジサイも満開に

 こちらのアジサイは、F様が植えられたお気に入りの紫色のアジサイです。毎年満開です。アジサイのほかにも、植物が好きなご友人と、庭に咲いた花の写真をメールでやり取りして、お互いに庭自慢をしているそうです。

今年も大輪!花が見事に咲きました

 「庭を緑でいっぱいにしたい。つくり込み過ぎない自然な庭が希望です」とおっしゃていたF様。今年も施工時に植栽したアジサイが大輪の花をつけました。

周りからの目線を気にせず楽しめる庭

リビングと一体化!自然を感じるプライベートガーデン

東京都府中市 K様

~ 家と一体化したリビングガーデンの庭づくり ~

リビングの大きな窓を開けて、テラスに出ると
自然を感じる家族のプライベート空間が広がる

~K様の庭づくり物語~

K様のお庭は、建物の設計段階で、「リビングの床と庭のテラスの高さをそろえて、テラスを第二のリビングにしたい」と考えていらっしゃいました。

そして、その「第二のリビングで癒されて、かつ、おしゃれな庭にしたい」というご希望で、当社のコンセプトでもある「自然の風景をきり取ったような庭づくり」に共感していただき、ご相談いただきました。
 

K様、ご家族様のご希望
  • 第二のリビングのテラスで癒され、おしゃれな庭にしたい
  • 庭を囲ってプライベートな空間をつくりたい
  • 駐車スペースをつくってほしい
  • 自然な感じの庭にしたい
庭づくりの構想プランは、K様と奥様のご親戚であるK様邸新築設計士さんとご一緒に、何度も打ち合わせをかさね、デザインプランを練り、これから始まる待望の新居生活での理想の庭づくりがスタートしました。
~ポイント~

 テラスを楽しんでいただくことを軸に考え、プライベートを保ちつつ、いかに植物(自然)を近くで楽しんでいただけるかを考えました。テラスの周りをウッドフェンスで囲い、高さも、高すぎず低すぎない、ほど良い高さにして、太陽の陽も入り、風が抜けるようにしました。
 
 そのテラスには椅子とテーブルが置けることを大前提に、テラスの大きさや形も、設計士さんと何度も話し合い熟慮し、秘策のテラス型に。建物、テラス、ウッドフェンス、植物、リビングからの眺め、キッチンからの眺め、各部屋から見える庭、駐車スペース、これらのすべてをトータルして、統一感と、平面的ではない立体的で自然な庭づくりを意識して、K様ご家族がお庭で過ごす姿を思い描きながら心を込めてつくりました。

 

施工前

新築の建物とテラスが完成

 待望の新築建物とテラスが完成。庭は土だけの状態に。K様ご家族みんなが希望だった「自然な感じの庭づくりがこれから約2週間、始まります。

こだわりの特注テラス

 「自然を、家に居ながら楽しむ」その希望を叶えるために、設計士さんに設計段階からお願いしてつくっていただいた特注の形のテラス。ここにナカハラガーデニングのガーデナーたちの手によって、樹々の息吹きが注ぎ込まれていく。緑の濃い、奥行きのある庭」を四季を通して楽しむことができる。

施工4ヶ月後

自然の小路 アプローチ

 玄関と道路の架け橋となるアプローチも自然素材の真砂土を敷いて。ここを歩く一歩一歩のやさしい自然のぬくもりが足裏から体全体に心地よく伝わってくる。

第二のリビングテラスへ

 家のリビングから第二のリビングテラスへ。そのまま植物のところに向かって歩いていくと、足元に緑をとても近くに感じることができる。庭を通り抜ける風も心地良い。

すらりと美しいシンボルツリー

 玄関前にはすらりとしたシンボルツリー、コナラの樹を。春、芽吹いたばかりの小さな葉には、白いうぶ毛が生えていて、日光に当たるとキラキラと光って、まぶしいくらい。美しく輝く樹形に感動する瞬間。

日々の手入れを楽しむ

 玄関までのアプローチに沿って植えられたさまざまな植物たち。名前や手入れの仕方や生育のこと、緑に触れる時間が新鮮で心が和む。

玄関を開けるたびに緑を楽しめる

 玄関を開けると、樹々の緑がやさしく目に入ってきて、ご主人様も笑顔に。シンボルツリーのコナラ(落葉樹)は、秋に紅葉し、どんぐりの実が生る。冬、落葉後の樹形の美しさも楽しめる。

ジューンベリーがのびやかに育つ

 南に面したリビングの近くには赤い実の生るジューンベリー。陽の光を受けて、天に向かってのびやかに育っている。

庭園を見守る高木類

 ウッドフェンスの前面には、主木のエゴ、コバノトネリコ、ジューンベリーが陽の光を浴びて気持ちよさそうにK様邸を見守っている

四季を彩る低木&下草類

 高木の下を彩る低木と下草類。ビョウヤナギ、オオバギボウシ、クリスマスローズ、クリーピングタイムなど。春の新緑と花を、初夏は涼しげな花を、季節が進み秋は葉が紅く染まり、まるで絵画を楽しむよう。

庭時間をゆっくり過ごす

 庭の西側から見た風景。背の高いウッドフェンスがプライベートを守る。安心してテラスで食事をしたり、お茶を飲んだり、ゆったりと昼寝をしたり。周りを気にすることなく庭時間を過ごす幸せを満喫できる。

使い勝手のいい立水栓

 ウッドフェンスと同じ木材で立水栓も設置。ウッドフェンスと馴染んでとてもナチュラルに。蛇口もあえてシンプルなものを。それがまた自然な感じでいい。立水栓なら立ったままで、使い勝手もお水やりも、楽にできる。

駐車スペースもナチュラルに

 ご希望の駐車スペースは大きな車も余裕でとめることができる。玄関前だからこそ、開放感たっぷりに。駐車スペースとアプローチの境界も高中低木の植物で自然な感じに。

ウッドフェンスの役目

 耐久性の良いしっかりとした上質のウッドフェンスが、プライベート空間を守り、樹々の緑を引き立たせている。自然のものだから植物との相性も温かみがある。

定期的なお手入れ 植物あれこれQ&A

 樹々の定期的な剪定にお伺いの時も、植木の手入れについて、質問&アドバイス。和やかムードで会話が弾みます。

自然の庭に奥様希望の植物をプラスして

 奥様がご希望のナンテンの花。常緑低木の「縁起の良い樹」として古来から庭木の一つとして植えられている。家と庭をしっかりとやさしく守る。

どの植物を植えるかもポイント

 斑入りのギボウシが庭にさわやかな軽やかさを加え、アクセントになっている。ナチュラルスタイリッシュな白い建物に溶け込むように良く合う。ギボウシは6月〜7月頃に薄紫色の花を楽しめる。

庭の香水で体と心にヒーリング

 ピンク色のかわいい花が咲くクリーピングタイム。さわやかなタイムの香りは、まるで庭の香水のよう。手で触れたり、お水をあげたり、風が通り抜けるたびに、庭いちめんにさわやかな良い香りがほのかに香う。自然の香りは植物たちからの贈り物。体や脳、メンタルがリラックスできて、とても心地よい。

大切な人と過ごす

 ヨーロッパのナチュラルテイストを感じさせるような白を基調とした大きなガラス窓。リビングと同じ高さのフラットなテラスを望むこの窓を開ければ、庭と一体化した開放的な第二のリビングに変身。天気の良い日は最高のロケーション。大切な人とここで過ごす時間は格別。

キッチン窓もグリーンでさわやかに

 キッチンの窓からも緑を眺めることができる。目線の高さに計算して設置されたウッドフェンスで、近隣からの目線を気にすることなく、料理時間がより楽しくハッピーに。

*設計士さんが納得したリビングガーデン。完成後の庭を見て「テラスをこの形にした理由が、分かりました。」

自然な感じの新築の庭をつくるポイント

5人家族と愛犬のワンちゃんが仲良く暮らすマイホーム~『幸せの精霊がほほ笑むお庭』~ 東京都西東京市 O.M様

『自然な感じにしたい!

5人家族と愛犬のワンちゃんが仲良く暮らすマイホーム。まっさらな土地に新築の家が完成しました。

さぁ!次は、駐車スペースを含めた念願の庭を。ナカハラガーデニングが得意とする『自然の風景を切り取ったような庭づくり』という考えに共感してくださり、お庭づくりが始まりました。

門を入ると広大な庭園が広がる。
車2台余裕のカースペースと開放感たっぷりの庭

O.M様、ご家族さまのご希望
  • 自然な感じにしたい
  • どんぐりの木がほしい
  • 白い花の咲く植物がほしい
  • ウッドデッキ・ウッドフェンスがほしい
  • テラスがほしい
  • 愛犬用のスペースがほしい
  • 自動車2台分のスペースがほしい
  • カーポートがほしい

上記の希望がかなったオンリーワンの庭。

いつも笑い声が絶えない、にこにこ笑顔のご家族さまと、愛犬のラッキーくんと、お庭で存分に楽しんでいます。

①手づくりの木製ポストが雑木林へ優しくいざなう。ここから安らぎの世界へ

②玄関へ続く雑木の道には、エゴとコナラの木が「お帰りなさい」と温かく迎えてくれる。すらりとした高木の樹々に包まれながら歩く道のりは、避暑地にいるかのよう。清々しく心地良い

①玄関まわりを優しくつつみ込む落葉樹。緻密なデザインによって明るさと解放感と風をも得られる

②庭の入口にどっしりと立つコナラ。庭を守るお父さん的存在

①奥様の大好きな白い花。クリスマスローズ(初春)ヒメウツギ(春)バイカウツギ(春)ヤマアジサイ(初夏)と順番に咲き季節の移り変わりを楽しめる

②「ただいま!」 雑木林の中をぬけてお嬢さんが元気にご帰宅です! 

①ご主人とラッキーくん。ご家族とのお散歩が大好き、嬉しくて幸せな瞬間

②80本もの枕木を敷き詰めたアプローチはダイナミックかつナチュラルな庭に

③駐車スペースは枕木とコンクリートでおしゃれに

①南面の部屋と庭をつなぐウッドデッキが段差を解消。天気が良い日はそのまま庭へ出て植物を楽しめる

②庭園を歩く樹々の足元には、奥様希望の白い花たちが上品に咲いている

③テラスはラッキーくんの特等席。気持ちよさそうにお昼寝中

庭園の各所に咲く清楚な花姿は、一足ごとに季節の香りを届けてくれる

今日はお嬢さんの水やり当番です。庭の水やりもご兄妹で楽しみながら!。水の掛け合いっこをしながらキャッキャッと笑い声がお庭に広がります。

①テラスに木陰をつくるやさしい高木類。風もしっかり通り抜ける 

②「自然な感じが好き」O.M様の希望は駐車場にも。ウッドフェンスでナチュラルに

ラッキーくんを挟んでご主人と中原が歓談中。「今年はジューンベリーの実が豊作でした。いつもたくさん採れるのですが今年は特にすごかったんですよ」と、ジャムを作ってご家族と楽しんでいるそうです

①庭園灯は日が暮れると自動で点灯。暗くても温かみのあるこの光が園内を案内してくれる

②ライトアップされた樹々。幻想的で美しい 

『お庭の場所ごとに、テーマを決めて、緑を楽しみたい』 東京都 T様邸

< 施 工 5 年 後 >

①賃貸スペースの庭色、彩豊かな草花ともよく合うさわやかなガーデンに。
②夏の陽ざしがやさしくふり注ぐ自然石のアプローチを歩く。
​③リビングから眺める庭は「野山にいるよう」

< 施 工 3 年 後 >

①アプローチに沿って植栽した、さまざまな種類の草花と木々。これらがバランスよく植栽され、涼しげな緑のトンネルとなっている。
②空を仰ぐほどの高さの落葉樹と常緑樹。足元には、季節ごとに花や実が生り、季節感を十分楽しめる。
③リビングからそのままウッドデッキへ出て、外の空気と緑をたのしむ癒しの空間が出来ました。高木が夏の強い日差しを和らげてくれます。

①玄関アプローチには、アンティークの石を敷きつめて。アンティークレンガの塀と石は、種類も色も、何種類もある中から、奥様が吟味して選びました。
②駐車場横のこのスペースは、奥様たってのご希望で、ホワイトガーデンに。白樺の白い幹、白い斑入りの葉、白い花が咲くギンバイカなど。建物と敷地の境も、ムダにしません。有効に使って、緑の空間を。どんな場所でも、環境に合えば植栽できて、植物は育ちます。
③アンティークの敷石と、洗い出しの土間との相性もピッタリ。自然に馴染んでいます。

①道路沿いには、四季を通して楽しめる数々の植物が植えられ、奥へと続く。
②お庭で草花を植え替えたりしたあとは、このおしゃれなガーデンパンで、手を洗うこともできます。

①壁面も有効に使って。奥様の好きな植物の一つ、「ナニワイバラ」を、ウッドフェンスに這わせています。開花は、5月~6月。
②全長約20メートルもあるウッドフェンス。これだけの高さがあり、圧迫感を感じさせないのは、木の自然なぬくもりがあるから。

①道路沿いには、ビョウヤナギの花が、元気良く咲いています。華やかな黄色が、住む人の目も、道を行く人の目も、引き付けています。
②ガビサンヤマボウシの花が満開です。純白の花が視覚効果で、初夏の暑さを和らげてくれます。

 

T様のご希望

  • 自宅の庭の奥側は、「畑のある明るい庭」のイメージで、果樹を中心にしたカラフルな庭にしたい。香りのよいものが集まれば、さらにうれしいです。
  •  駐車場脇は、ホワイトガーデン風にしたい。
  • ウッドフェンスには、つる性の植物を這わせたい。
  • 春夏秋冬、季節を感じられる庭がいい。花や実も楽しみたい。
  • すでに家にあるオオベニウツギなどの植物も、一緒に植えたい。

 

 

庭つくりのポイント 

庭全体

自然の木々の雰囲気を保ちつつ、奥様が好きな果樹や草花を、植栽場所の日当たりなど環境を考慮しながら、バランスよく植栽。上を見上げても、目線の高さでも、足元を見ても、緑や花や実が楽しめるように。

 

玄関アプローチと駐車場

ゆったりとした敷地に、アンティークな石と、砂利の洗い出し土間を敷きつめて、趣きのある雰囲気を出しています。玄関前アプローチの一角には、花壇もつくり、高木や下草を植栽。これは、玄関の出入りの際に、道路からの目線を防ぐ役割も。駐車場は、無機質なコンクリートではなく、雰囲気、デザイン、敷石との相性から、あえて砂利の洗い出し土間にして、温かみのある空間に。

 

リビング前の庭

リビングと庭をつなぐ、ウッドデッキを新設。同じ素材、同じ色のウッドフェンスも設置し、近隣とのプライバシーを保ちながら、お庭全体の統一感をだしています。

 

ご自宅の庭の奥側

レモンやラズベリー、マルメロなどの果樹を。その他にもお庭の各所に、果樹を植栽。  奥様をはじめ、ご家族のみなさんが、どの場所に居ても楽しめる庭に。

『リビングの窓のカーテンを開けると、まるで木立の中にいるようです。ふと優しい気持ちになることができます。』 東京都 西東京市 S.H.様邸

< 施 工 3 年 後 >

お庭完成から、約3年が経ちました。温かいぬくもりを感じるウッドフェンスと、緑が、自然なやさしい景観をつくり出しています。
毎年、木々の剪定にお伺いさせていただいているのですが、S.H.様のように、定期的にお手入れをしておくと、お庭をとても良い状態に保つことができます。木も元気に、よく育ち、緑が豊かになります。

木漏れ日が心地よく、季節を感じながら、緑の中を歩きたくなる庭。いつも心を癒してくれています。

 S.H.様ご夫妻さまのご希望

  • 季節感があって、外に出たくなる庭がいい。
  • ​見て楽しめる庭にしたい。
  • 実のなる木が欲しい。
  • 家庭菜園用の花壇が欲しい。
  • 物干し場の下が土なので、なんとかしたい。
< 施 工 前 >
< 施 工 直 後 >

奥行き約12m、巾約2m。奥に長い庭は土だけの状態でした。
ウッドフェンス、敷石、樹木。この配置のバランスによって、奥行きのある立体的な庭が完成。明るく、温か味のある庭に。

 

〈庭つくりのポイント〉

  1. S.H.様のお庭は、写真のいちばん奥側から手前の駐車スペースに向かって、勝手口、ダイニングルーム、リビングルームの順になっていて、お庭が生活動線の一部になっています。
  2. 特に勝手口の前は、洗濯の物干し場にもなっていますので、なくてはならない場所です。
  3. 石を敷いて、雨の日の土ハネや汚れなど、足元を気にせず、快適に歩けることも重要なポイントです。
  4. 庭全体に敷石を使うことで、統一感と広さ、奥行を出しています。
  5. 単調になりやすい敷石。単に敷くのではなく、意図してデザインし、配置しているのも、大きなポイントになっています。
  6. この敷石によって、アプローチに、動きと表情と明るさをだすことができるのです。
  7. ウッドフェンスは、より奥行き感と広さを感じるようせっけいされています。ここも重要なポイントになりました。
  8. ご主人様のご希望のネムノキと、家庭菜園用の花壇も、スペースをしっかり確保して。花壇の両サイドにある室外機も、木製の室外機カバーを設置。庭に調和しています。
  9. 「ご夫妻も、お子さまも、家族全員が楽しめるお庭に。」をベースに設計されています

 

 

庭ができるまでの工程を見る

①ウッドフェンスの設置 

樹々の植栽

①お隣りさまとの境界の万年塀。高く、無機質な塀の前に、等間隔にしっかり柱を立てていきます。

②高木、中木、下草をバランスよく植え付けた後も土をならし、きれいに仕上げていきます。

①アプローチ部分

②石張り施工中 仕上げ段階

①石張りの施工中。写真右下に写っているのは、ご主人様念願の家庭菜園の花壇。野菜の苗を植えて。収穫が楽しみです。

②石の段差でつまづかないように、段差をなくす微調整を行っている様子。

お客さまの声

中原様

 この度のお庭造りでは大変お世話様になりまして本当にありがとうございます。

毎朝カーテンを開け、素敵なお庭と木々を眺めるのがとっても楽しみです。

 

 中原ガーデニングさんは、私達の庭に対するイメージや希望を丁寧にそして親身になって何度も聞いてくださり、プロとしてのアドバイスを沢山して下さいました。期待のつまった庭の設計図が出来上がり、いよいよ中原ガーデニングさんのお庭造りが始まりました。

 とても手際が良くて、それでいて丁寧な庭造りの作業は、さすがプロフェッショナルなお仕事でした。一番感動したことは、リビングの窓のカーテンを開けると、まるで木立の中にいるような、そして一枚の絵を見るような自然で素敵な表情を持った木々を目の当たりにしたことでした。

 小さなスペースの庭で、これだけ見事に木々に包まれた感覚は私たちの想像以上でした。毎朝、カーテンを開けるのがとても楽しみになりました。慌ただしい 生活を毎日送っておりますが、このお庭を見るとふと優しい気持ちになることができます。

 最終的に、お見積りよりも安くなっており、中原ガーデニングさんの真摯で誠実なお庭造りとご経営の姿勢に心から感謝いたしております。
中原ガーデニングさんにお庭をお願いして本当に良かったです。

 

PS~
 中原社長とスタッフの方々の、庭造りそして木々や草花に対する愛情は素晴らしく、作って頂いたお庭を大切にすれば夫婦・家庭円満のご利益がありそうな気がいたします。(*^_^*) 

 色々と本当にありがとうございました。スタッフの方々にくれぐれもよろしくお伝えください。洗濯物干しのスペースにつきましては、急ぎませんので大丈夫です。また次のお庭のメンテナンスをお願いする時に一緒でも大丈夫です。

 

『~自分スタイルの庭~ 2年後、10年後もきれいに長く楽しむ庭』 千葉県 浦安市 M.H.様

M.H.様のお庭にはじめてご訪問して、お伺いしたご希望は、
「駐車場に車を停めていなくても、素適に見える庭にしたい」 でした。

ここからお客様のお庭づくりが始まりました。

 < 施 工 前>
 < 施 工 直 後 >

施工直後は、まだ高木や中木、低草類の枝葉も若く、スッキリとしています。
草木の足元も土の部分が見えていますが、これはすべて植物の成長を考えて計算され完成した庭になっています。 

< 庭 づ く り 2 年 後 >

2年の間、植物たちもぐんぐんと成長し、庭全体にボリューム感も出てきました。緑が生き生きと成長し続けている様子が分かります。

庭園の管理(お庭の手入れ) 樹木の剪定、除草 の重要性  

1年に1~2回の定期な剪定によって、庭のコンセプトをしっかりと保つことができます。

剪 定 前
剪 定 後    

『2年後、さらには10年後も当初のイメージ通りの庭を保つコツとは?』

ナカハラガーデニングでは、
お客様のご希望やお悩みに沿って、その環境に適した庭造りを提案し、デザイン・設計を致しております。

はじめてM.H.様のお庭に訪問して、お伺いしたご希望は、
「駐車場に車を停めていなくても、素適に見える庭にしたい」でした。

「落葉樹が好きで、自然な感じの庭にしたい」
「花は、青と紫色が好き」
「好きなバラとクレマチスをたくさん持っているので、それも加えて植えたい」
など。

お庭をただ駐車場として利用するだけでなく、M.H.様とお嬢様の好みもふんだんに取り入れ、家族みんなが楽しめるデザインした庭つくりがはじまりました。

《2年後も自分スタイルの庭を楽しむ》

M.H.様のお庭造りをお手伝いさせていただいて、2年の間にも、植物たちはぐんぐんと成長しました。
施工直後は、2階のベランタの手すりより低かった高木も、今では、手すりより高くなりました。

2階のベランダから下を除いて見なくても、窓から高木の枝や緑の葉が見えるようにもなりました。

庭全体が緑が豊かになり、生き生きとのびのびして、それぞれの樹々がとても気持ち良さそうに育っています。

夜露が朝日に照らされキラキラ光り、風に枝がそよぎ、サワサワと葉っぱがこすれあう音が心を穏やかにしてくれます。

春には、たくさんの種類の花が、白、青、紫、赤、ピンクと色とりどりに競う合うように咲き、
心をウキウキさせてくれます。
チョウチョもお花の蜜を吸いにひらひらと飛んできます。
初夏に実がなる樹には、かわいい鳥達がその実を食べにやってきます。

一年中葉がついている常緑樹も、紅葉する落葉樹も、春夏秋冬と変化をもたらし、1年を通して植物を楽しむことができます。

また、視線を変えて庭を眺めると、楽しみ方も、もっともっと幅が広がります。

外から家へ入るアプローチを歩くときも、玄関から外へ出るアプローチを歩くときも、1階から庭を眺めるときも、2階から庭を見下ろすときも、五感で感じて、色々な角度や高さから庭を眺めて楽しめます。

お嬢様も、
「毎朝早起きして、庭を眺めています」
「樹々の緑がサワサワと素晴らしく、気持ちいいです」
とおっしゃられています。

お母様も、ご近所の方々から
「素適なお庭で癒されるわ」
「このお庭を見るのが楽しみで、散歩コースを変えたのよ」
など嬉しい感想をいただいているようです。

庭づくりを計画するうえで考えること

「自分スタイルの素適な庭」に育て、最初のイメージを数年先も保っていくには、2つのことが必要になります。

その重要な2つのこととは?

お客様の愛情とプロの管理

そうなんです。

この2つのポイントは切っても切れない、一対として庭づくりの計画のときに考えなくてはいけない事です。
庭をつくる時には必ずコンセプトがあります。そのコンセプトに沿った正しいお手入れが、数年先も心地良い、美しい庭にさらに変化していくことに繋がります。庭が完成した後も長くきれいに保つ秘訣なのです。

建物(家)は老朽化を遅らせるメンテナンスをします。
庭は、常に成長していますので、その成長をコントロールするメンテナンスをします。
庭は完成した後も、庭づくりは続きます。

 

2年後も、さらには10年後も、当初のイメージ通りの庭を美しく長く保ち楽しむための
《重要な2つのこと》

①お客様の愛情
(季節に合わせた水やり、雑草取り、害虫や病気等していないかなど、木や花、葉、実の様子を観察。よく観て、手をかけることがポイントです。)

②プロの管理
(プロの剪定、刈り込み、草刈り、除草、消毒等の定期的なメンテナンス)
たかが剪定、されど剪定ですが、剪定の仕方でも大きく変わってしまうのです。
弊社では、M.H.様のお庭へのご希望や好みをお伺いしデザインしていますので、剪定後はもちろん数年先、10年先も見据え、つくった当初の美しい庭をより緑豊かに心地よく保つことができます。

そのお庭の環境や草木の特性に合った管理が、今後の植物たちの成長へとつながり、生き生きと元気にさせ、見た目の美しさと当初のイメージを保ちながら、お客様にも長く楽しんでいただけるということにつながるのです。

このように、ナカハラガーデニングでは、造園後のメンテナンス(アフターフォロー)も行っております。

 

2年後も10年後も、お庭を美しく保ち、楽しむためには、
「お客様ご自身のお庭に対する愛情あるお手入れ」と「プロの管理」が、とても重要なのです。

 

お客さまの声

M.H.様(お母様より)

ご無沙汰致して居ります。素晴らしいお庭を造って頂き、有がとうございました。

たいへんな評判でございます。癒される、とか、お洒落とか、避暑地に来たみたい、とか、皆様色々と誉めて下さいます。

我が家の前を通るのが楽しみと、毎日お庭を見に来て下さる方もあります。知らない方からも、素晴らしいお庭ですね!と言って頂きます。

誰よりも喜んでいるのは、家族。特に私と娘は、大好きです。中原さんを始め、係ってくださった皆さまに、心から感謝しています。 

 

 

H様(お嬢様より) 

待ちに待った素適なお庭が完成し、とても嬉しく思っております。
毎朝早起きをして、上から下から庭を眺めています。(*^_^*)。木々の緑がサワサワと素晴らしく気持ちいいです!

お庭は新芽が出そろい、きれいな緑に癒されています。 

ご近所の方からも
「素適なお庭で癒されるわ」
「このお庭を見るのが楽しみで、散歩コースを変えたのよ」
などうれしい感想をいただいています。

小さなお庭ですのに、本当に気持ちのよい空間になりました。本当にありがとうございました。

工事に携わってくださった皆様にもよろしくお伝えくださいませ。

『植物と人にもたらす相乗効果』東京都 練馬区 M.T.様

M.T.様のお悩み・希望

忙しくて、植物が伸びきってしまっている手付かずの庭をなんとかスッキリさせたい。

 
< 施 工 前  >
< 施 工 直 後  >

 

《3つの剪定ポイント》
 

①芝生を刈る(本来の芝生の状態へ戻す)

②雑草を刈る(土面を出す)

③既存の樹木を剪定(既存の樹は伐採せず生かして、枝葉を剪定してスッキリ感を演出)

上記の作業をすることで、バッサリ、スッキリと足元から庭全体に空間が生まれ広さが演出できるのです。
そして、さらには「植物と人にたくさんの相乗効果」をもらたしてくれるのです。

お客さまの声

拙宅の小庭をバッサリと整備いただき、大変満足です。
今後、長年に亘り、拙宅の面倒を見て頂ければ幸いです。

『通路のような限られたスペースを奥行き感のある庭に変える方法』東京都 府中市 原 真理子様

M.T.様のお悩み・希望

新築の家の雰囲気に合うように、玄関から庭までの幅の狭い通路部分を含めて、最初の基本的な庭造りは、プロにお願いしたかった。

植物が好きなので、庭を緑豊かな、自然な感じにしたい。

< 施 工 前  >
< 施 工 直 後  >

《庭作りの4つのポイント》

 

①石の配置
玄関から庭までの限られた通路のようなスペースを限りなく有効にし、動きと距離感を出して広さを確保。

②樹木の配置
既存の樹木と新しく加えた樹木を絶妙な間隔で植栽。

③既存の樹木を利用
既存の樹木を伐採することなく、このまま生かして、新しく植えた樹木と統一感を演出。違和感のない自然のような緑を楽しむことができます。

④石と樹木のバランス
木立の中を歩いているような感覚を楽しめる。

お客さまの声

お忙しい中、当新築した玄関まわり庭を造って頂き、有難うございました。

私は思い描いていた小道が出来大変うれしく思います。
落葉樹が多いので春から楽しみです。大好きな白い花が咲くでしょう。
今は少し淋しいので小花を植えています。犬も遠慮がちに過ごしています。

又、石がとても素適です。雨に濡れるとまた一層深みが増します。
有難うございました。

本格的な冬を迎えます。お体に気をつけてご活躍下さい。

『細長いスペースの有効活用』 東京都 江戸川区 H. K.様

H.K.様の希望

・自宅前のスペースとアプローチ沿いのスペースを山の緑のようにしたい
・お隣との万年塀がむき出しなので隠したい
・雑草がすぐ生えてくるのでなんとかしたい
・緑がほしい

   

《庭作りのポイント》

K様のご家族はみんな山が好き。
週末やまとまったお休みが取れた日には、家族揃って各地の山々を登り、自然や緑を楽しんでいらっしゃいます。

K様のお宅のスペースは、車を3台並べてとめても、まだ余裕のあるとても奥行きのある長いスペースで幅約40から50cm、長さ約20mもあります。

植物の高さを利用して、境界線となる壁をさりげなく隠しつつ山に包まれている感をデザインしました。
長さがかなりあるため、道路からご自宅まで歩みを進めるにつれ、山の雰囲気を感じるのではないでしょうか。

そして、植物が生長して少しずつ変化していきますので、年々、違った顔の山の緑に囲まれている感じを味わえるかもしれませんね。

お家の前の左右のスペースは、雑木林にして山に包まれている感を出しています。

長いホースが活躍されているとのことで、笑顔で植物を育てている姿が想像されます。

 

問題がスムーズに解決

先日は大変暑い中の作業ありがとうございました。

家族みな自然な雰囲気の庭に癒されています。
中原さんには私のよくわからない説明にも笑顔で付き合って頂きたすかりました。

すてきにして頂いた庭をいつまでも保っていけるようにしていきたいです。

20mホースも買入し、朝、夕の水やりがとっても楽しいです!!

『プロに任せて、正解でありました。一種の侘び寂びを感じさせる庭になりました。絶妙です。』 東京都 杉並区 H.T.様邸

< 施 工 前 >
 < 施 工 直 後 >

お客さまの声

先日はとても寒い中、凄いお庭を造っていただきましてありがとうございました。

 あのような狭いスペースに、あんな沢山の木を植えるとは、どんなゴテゴテになってしまうんだろうかと一抹の不安(笑)があったものの、プロにお任せして正解でありました。

 寒い今は葉量も少なく、ゴテゴテどころか一種の侘び寂びを感じさせます。絶妙です。春になったらどんな風になるんだろうと、とても楽しみです。

 

 作っていただきましたベンチも立派で、ありがとうございました。思いがけず、嬉しいプレゼントでございました。まだ寒いので座り心地を堪能できておりませんが(苦笑)、こちらも暖かくなりましたら存分に活用させていただきそうです。

 こどもにも読めるように、ひらがなにして頂いた名札も、たくさん作っていただき、ありがとうございます。しかし、「くりすますろーず」、「じゅーんべりー」などと、ひらがなになると癒され度がアップしますねえ(笑)

 「非常に狭い場所」と思っておりましたが、こうして造っていただきますと、奥行きが出るというのか、立体感が出るというのか、案外、感覚的に広くなるのですね。全く木のなかった時には寄り付きもしなかった鳥が、たまーにやってくるのも楽しいです。

 

 ガーデニングなど全くの門外漢でありましたので、分からないことだらけですが、また質問などさせてくださいませ。

 良い季節になって景観が変わってまいりましたら、様子をお知らせさせていただきたく存じます。

『全面、土だけだった庭が、立体的な庭に変身。2つの庭と5層の花壇を楽しむ』
埼玉県 T.Y.様邸

T.Y.様のご希望・お悩み

・家庭菜園をつくりたい。
・子ども達が水遊びなどできるスペースが欲しい。
・庭でバーベキューがしたい。
・ウッドデッキが欲しい。
・老後、階段が苦になった時、庭に物干しを置くスペースが欲しい。
・雑草が生えて、取るのが大変。

< 施 工 前 >

T.Y.様は、ご新築のお庭に、ご自分達で、庭と畑を作ろうと思っていらっしゃいました。畑を作るために、トラック2台分の黒土を業者から新しく入れてもらったり、ピンコロブロックをたくさん入れてもらったりしていましたが、仕事が忙しくなり、ずっと手つかずの状態になっていました。そのうち、雑草があっという間に生えて、大量の雑草を取るのも苦痛になり、しばらくの間、庭づくりが思うように進まない状態でした。

 < 施 工 後 > 

①落葉樹と常緑樹の高木が、すらりと天高く伸び、さわやかな存在感のある庭に。モミジをはじめ、春は新緑、花が咲き、秋は実が生り、紅や黄色に紅葉した庭を楽しむことができる。 

②施工直後。雨の後もしっとり。落ち着きをみせる庭に。 下草類はあえて植えず、T.Y.様ご家族のみなさまが、ご自分達で季節の草花を植栽できるガーデニングスペースを残しています。「これから好きな草花を植えるのが楽しみです!」と、おっしゃっていました。  

①5つの層からなる花壇にも注目。塀やフェンス、庭全体とのバランスもとりながら、ここに、大量の黒土を入れていく。平面的な庭が、『奥行きのある立体的な庭』に変身。腰高の花壇は、ガーデニングの作業もしやすい。

②和室と庭をつなぐ広いデッキは、解放感たっぷり。そのまま庭へ出て、花や緑を楽しむことができる。 

庭つくりのポイント  

 

・あるものを賢く利用
大量の土と、ピンコロブロック。これらを利用して、高さや形の違う、何層にもなった花壇を造っていきます。各層の花壇は、それぞれを楽しむことができ、花壇に利用したピンコロブロックは、アプローチとしても利用。デザインの統一性と無駄にしない工夫が要所要所に施されています。

・地盤づくり
ウッドデッキ、花壇、アプローチをつくるための大事な基礎となる地盤。整地も重要なポイントです。

・庭全体.花壇.ウッドデッキ
これまで、お庭に面したお部屋の掃出し窓から、地面まで、約70㎝の高さの差がありました。この高さも上手に利用して、趣きの異なる2つの庭をつくっていきます。一つは、和室の掃出し窓から見た景色。もう一つは、庭門から見た景色。和室からは、ほぼフラットの状態で、ウッドデッキに出ることができ、デッキの先には、花壇と植栽スペースが広がっています。お部屋からお庭へそのまま出て、樹や草花を楽しめるように。すぐ手が届くところに植物を楽しむことができるようになっています。

庭門からは、門を開けると、お庭のなかを歩きやすくするための砂岩のアプローチが奥へと敷かれています。これらのすべてが統合されて、ひらけた空間と奥行きと高低差のある立体的な庭に見えるわけです。

たいていの場合、庭を見るとき、部屋の窓から目線を下にして見ることがほとんどですが、T.Y.様邸のように、部屋やデッキなどと同じ目線で庭を見ると、またさらに植物の美しさを愛おしく感じることができるのです。

アプローチの両側につくった植栽スペースも、ご家族でガーデニングをたくさん楽しめるようになっています。

お客さまの声

昨年10月に庭造りをしていただいた、埼玉県のT.Y.です。

庭造りをしていただいた後、毎日庭を見て、今年の4月にはどんな芽が出て、5月にはどんな新緑の葉になるのだろう。夏には、どんなふうに葉が生い茂るのだろう。秋にはどんな紅葉を見せてくれるだろう。その間、どんな花が咲くのだろうかと想像しております。

とりあえず今は、殺風景なのでビオラなどを植えていますが、雑木の庭の本を購入して見ながら、インド砂岩の庭石の両サイドを含め、他の木や山野草を植えてみたいと考えています。

夏にはバーベキューをすることも妻と話して決定しており、今後が楽しみです。 

私どもの提案を受け入れてくださり、大胆にも盛土と同じ高さにウッドデッキを造っていただきました。更に土留のブロックが目立たないようにデッキを延長し、土とウッドデッキが一体化したように造っていただき、満足しています。ありがとうございました。

二世帯住宅の庭づくり。『ジューンベリーの花が咲いて、実が生って、鳥が庭に遊びに来るのが楽しみなのよ。』東京都北区 A様邸

< 施 工 3 年 後 >

①二世帯住宅の息子さんの玄関へは、ゆるい傾斜のあるアプローチを通って。一歩一歩進むその両サイドには、樹々の緑がやさしく迎えてくれます。玄関のすぐ目の前には、息子さんが「ぜひ植えたい」と希望された、白樺が、空高く、今では、A様邸のシンボルツリーになっています。4~6月には、アプローチに沿って、カモミールの花も満開に。

②お母様の玄関へは、高木のカシ、コナラ、ヤマコウバシ、ソヨゴ、その他さまざまな種類の緑の中を通って。

③庭石と灯籠、つくばいがあるこの場所は、お母様の部屋からよく見える場所に。庭全体と調和しながらも、個の庭としてしっとりとした落着いた場所になっています。A様邸を見守っているよう。気温の高い日でも、木陰に入ると、涼しさをも感じます。

①木製の門扉は、アプローチ幅に合わせた片開きの扉に。A様邸、特製オリジナルです。

 
②ジューンベリーが、お母様のお部屋の窓から、よく見えます。「ジューンベリーの花が咲いて、実が生って。この間は、鳥が遊びに来ていたのよ。」と、一年を通して、お庭を楽しんでいらっしゃいます。
 
③二世帯間を行き来する園路には、小石の洗い出しと自然石を敷いて。やさしい風合いが、心地のよい通り道になっています。カシワバアジサイや、ヒメツルソバとも、馴染んでいます。

①道路沿いに設置した、ウッドフェンス。濃い茶色が、落着いた雰囲気を出し、庭全体を引き締めています。

②ジュ―ンベリーの実が、生ったばかりの頃。

A様のご希望

・自然な感じの庭にしたい。
・好きな白樺を植えたい。
・お母様のご主人様が大事にされていた大きな庭石を残したい。先代から続く、灯籠やつくばいも一緒に。
・2台分の駐車スペースを確保したい。

庭つくりのポイント 

・庭全体
東京都北区のA様邸は、二世帯住宅。まっさらな地に、新築後、庭づくりのご依頼をいただきました。玄関は、お母様と、息子さんご家族様と、それぞれですが、お庭は、息子さんご希望の「自然な感じに」をベースに、お母さまのお庭は、しっとりと。息子さんのお庭は、爽やかで涼しげに。それぞれの希望を上手に取り入れながら、全体の雰囲気が違和感なく一つの庭として馴染むよう、設計されています。もちろん、植わっている植物も、別々のものです。

・アプローチと駐車場
アプローチは、庭園内でお互いに行き来できるよう、また、散策できるようにと、道幅を広く、ゆったりととっています。中木、低木、下草の枝葉が繁ってきても、充分歩ける道幅です。自転車もゆうゆう通れます。建物と庭の雰囲気を壊さない、やさしい色味の砂利の洗い出しとコンクリートのアプローチ。植物との調和も、とても自然です。2台分の駐車スペースを、道路からの出入りが、らくにできるように、横にスペースをとりました。大きなカーポートが、豊かな緑の中に溶け込んで、固い印象は全くありません。木立の中の静寂さを感じさせます。

 庭ができるまでの工程を見る

施工前 

建物の前の庭になる部分、まっさらな状態です

地盤整備中

お母様のご主人様が大事にされていた庭石を
クレーン車で所定の位置へ

5mの高木のほか、20種類以上の樹木が運び込まれ

樹木の植え付け 

 植え付け後の水やり

アプローチ施工中

 アプローチ仕上げ

特製オリジナルウッドフェンスの作製中

2台分のカーポート設置 

庭づくりでは、工程のどの段階で、樹木を搬入し、植栽していくのがベストなのか。その判断とスケジュール管理も、大事なポイントです。雨が降ったらできない工事もあるので、無理をせず、天候を見極めた判断も必要になります。各工程の入念な作業が続きます。親御さんの希望、息子さんご夫婦の希望、お子さんたちの希望。描いて託したそれぞれの想いが、着実に実現していきます。

お庭づくりから3年たった今でも、毎年定期的に剪定等のお手入れにお伺いさせていただいて、樹々の成長とA様が楽しんでくださっているお話をお伺いしますと、何よりも嬉しく感じます。二世帯全く違ったお庭にするのもいいけれど、全体の雰囲気が統一されていて、かつ、それぞれのお庭の個性を楽しめたら、すてきですよね。

大きな木を植えたり、石を移動したり、地盤整備、アプローチ、駐車スペース、花壇、門扉、ウッドデッキ、ウッドフェンス‥など、自分で庭づくりをするのは、難しい部分がたくさんあります。ナカハラガーデニングに、ご相談ください。

『いい感じの庭になりました。』 島田 様

< 施 工 前 >

マンションの専用庭をリフォーム。
以前のお庭は、お庭全体がフェンスに向かって下へ下がっていく急斜面になっていました。
土がむき出しになっていたため、雨が降ると土が流れ出てしまうのでどのようにしたら良いのか、とお悩みでした。

< 施 工 直 後 >
①マンションの専用庭
②カシの木

①土がむき出しだったマンションの専用庭に、濃いベージュ色の伊勢砂利を敷き詰めました。土のみで暗い印象だったお庭が、明るくなりました。

②庭の中心部に帯状に苔を張り、カシの木など数本の高木を植えました。どの部屋の窓からも緑を楽しめる癒しの庭に。

< 施 工 5 年 後 >

①既存のフェンス沿いに、新しく作ったウッドデッキに合わせて、同じ素材の木製花壇を作りました。写真下のギボウシは、植えた当初は、小さな株でした。島田様のお庭の環境に、とても合ったのですね。今では、お庭になくてはならない存在に。

②シンボルツリーとして植えた株立ちのカシの木。(写真中央の高木)定期的なお手入れで、より元気に大きく育っています。

 

庭つくりのポイント

・基礎地盤造り

急斜面だったお庭に、全体的に盛土をして、お庭を平らにすることで、土が下に流れないようになりました。島田様が心配されていましたお悩みが、解消されました。

・希望が叶った庭づくり
「料亭のような和の庭にしたい。」というご希望を、高木、下草、苔、砂利を使って、「和庭園」を代表する枯山水に。

・木製花壇と緑の目隠し
目の前がグランドということで、外部からの目隠しをする必要がありました。
グランドとの境に、高さ50cmほどの木製の花壇を造り、ここへ、シホウチクとギボウシを植え、緑の目隠しができました。花壇は、ウッドデッキと同じ木材を使うことで、統一感を出しています。

・ライトアップ
「夜も庭を楽しみたい。」というご希望を、アップライトで実現。カシの木の根元と、花壇のところに、ライトを設置しました。月明かりと共に、緑を照らす和の庭は、幻想的な和の空間に。

お客さまの声

「いい感じの庭になりました。」

『ヤマコウバシの紅葉がとってもきれいよね。』 東京都 武蔵野市 山本様(天然酵母パン「ここね」様)

< 施 工 前 >
< 施 工 後 >
< 施 工 7 年 後 > 

山登りがお好きだという 山本様の奥様。

「山の雰囲気を、自宅の庭に」と、高木のコナラ、モミジ、ヤマコウバシをはじめ、さまざまな種類の下草も植えて、山の木立ちの中にいるような緑豊かな庭を実現しました。

「ヤマコウバシの紅葉が、とってもきれいよね。」
時を経て、それぞれの植物が成長し、毎年、植物がみせる四季の風情を楽しまれています。

庭づくりから7年たった現在、天然酵母を使った手作りパンのお店をオープンされました。当時植えた樹々は、お店の屋根を越して、広大で涼しげな空間を作ってくれています。

こだわりの天然酵母の手作りパンと、樹々の緑が、お客様を、住む人を、やさしく迎えてくれています。

おいしいパンが食べたくなったら
ふっくらふわふわ もっちりしっとり

手作り  天然酵母パン「ここね」

いらっしゃいませ。

緑豊かな東京武蔵野市にある、天然酵母のパンのお店「ここね」。

粉をこねる。粉(こ)こね。
そんなシンプルなパン作りの工程を、お店の名前に決めました。

住宅街の中を、地図とにらめっこしながら歩いてたどり着く、「あった、ここね」。「やっぱり、ここね」と、何度も足を運びたくなるパン屋さん。

天然酵母パン「ここね」のおいしさのヒミツ

小麦そのものの香り

それぞれのパンに合わせた粉を、それぞれのパンに合ったこね方で、パンの顔を見ながら、ひとつひとつ心を込めて焼きあげる、「ここね」のパン作り。いちばん大切にしているのは、小麦そのものの香りです。

手作り・焼きたて

北海道産小麦、天然酵母のパン。(外国産小麦、イーストと併用のパンもあります) 保存料、乳化剤、発酵促進剤など、不使用。手作り、焼きたてです。

お電話でのお問合せはこちら

080-5693-5524

営業日: 火曜・金曜・土曜(祝日も営業いたします) 
営業時間: 11:00-19:00
住所:東京都武蔵野市中町2-24-11

パン、焼き菓子1つからご予約できます

『庭を眺めるのが楽しい毎日。』  東京都 板橋区 笹原 徹様

お客さまの声

家の新築といっしょに庭をつくりましたが、5年たって、庭の木も大きく、枝も暴れて管理が大変でした。

これまで枝の剪定も自分でやってましたが、今回、ナカハラガーデニングさんにお願いして、作業の終わった庭を見て驚きました。

すごくすっきりとした気持ちのいい庭木になり、つくづくプロの腕は違うんだと実感しました。
いつも帰宅して庭を眺めるのが楽しい毎日を過ごしています。

暑い中での作業大変だったと思いますが、ありがとうございました。

『新築したものの、外構はブロックを積みあげただけで4ヶ月間も手付かずでしたが、思いきってお願いして、本当に良かったです。高木、低木、下草を織り交ぜた庭がすばらしいです。』  西東京市 小嶌 様

< 施 工 前 >
< 施 工 後 >
< 施 工 1 年 後 >

お客さまの声


ナカハラガーデニング 様

このたびは、我が家の庭(駐車場?)の作庭をして頂き、有難うございました。
作業途中からの雨もあり、本当にご苦労さまでした。

家を新築したものの、外構はブロックを積みあげただけで4ヶ月間も手付かずでしたが、思いきってお願いして、本当に良かったです。

高木、低木または、下草を織り交ぜながら一本一本丁寧に植えこまれたこの庭は、ナカハラさんのセンスと人柄が生んだすばらしいものです。

まだ、木々の名前も覚えられてませんが、愛情をもって大切に管理していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

『こんなお庭を待っていました。』 林 様

< 施 工 前 >
< 施 工 後 >
< 施 工 3 年 後 >

お客さまの声

こんなお庭を待っていました。

『庭の植物達はスクスクと成長して、ブルーベリーの実も食べ頃で娘と一緒につんでいただいております。』 青梅市 芦田一矢 様・ゆみ 様 ご夫妻

< 施 工 前 >
< 施 工 後 >

お客さまの声

ご無沙汰しております。お元気でお過ごしでしょうか・・・。
突然のスコールのような大雨にあたふたしている私たちをよそに、庭の植物達は、スクスクと成長しています。ブルーベリーの実も少しずつ食べ頃になり、娘と一緒につんで、いただいております。

芦田

『家を新築し、庭・外構工事をお願いしてよかったです!』 浦安市 藤井 様

< 施 工 前 >
< 施 工 5 年 後 >

素晴らしい庭ができあがりました

家を新築し、家屋以外に何もない状態で、庭・外構工事をお願いしました。

周囲の家は凝った物を創っており、独創的なものをと思う一方で具体的なアイデアが浮かばなかったので、プランニングからお願いしました。

お願いしてよかったです!素晴らしいものができあがりました。他の家とは趣きは違うながらも、街並に合うものができあがりました。

本当にありがとうございます。

『庭は第二のリビングです。』 東京都 野間様邸

お客さまの声

庭は第二のリビングです。

『すてきな庭をありがとう。』 国兼 様

< 施 工 前 >
< 施 工 後 >

お客さまの声

すてきな庭をありがとう。

夕食の際は庭をライトアップして毎日坪庭を見ながら食事を楽しんでいます。 
東京都東村山市 K様

お客さまの声

― 第1期工事 竹垣設置&樹木植栽工事 施工後

竹垣の色が次第に黄みがかってきました。
色の変化を見るのも楽しいですね。
毎日坪庭を見ながら食事を楽しんでいます。
夕食の際は、庭をライトアップしてます。ちょっとした料亭気分です。

― 第2期工事 踏み台設置工事 施工後

踏み台の設置工事どうもありがとうございました。
おかげさまで、庭への上り下りが大変楽になりました。

『頭を悩ませていた庭作りがやっと形に。芝生が青々と根作くのを楽しみにしています。』 小平市 佐藤様

お客さまの声

頭を悩ませておりました庭作りがやっと形になり、狭い庭にもかかわらず、丁寧に作業して下さり、芝生が青々と根作くのを楽しみにしております。

有難うございました。今後も良きアドアイスをお願いします。

『見るたびに幸せになれる庭。庭に存在する空気が全然ちがいます。』新座市 石田理恵様

お客さまの声

すがすがしく、自然で、見るたびに幸せになれる庭を本当にありがとうございました。
暖かい人柄が感じられる中原さんの庭づくり、お願いして本当に良かったです。

今までとは、庭に存在する空気が全然ちがいます。ずっと大切にしていきたいです。ありがとうございました。

『我家の庭に安らぎの一画を作っていただき、大変嬉しく、朝晩楽しみに眺めて居ります。』 西東京市 相沢秀子様

お客さまの声

先日は我家の庭に安らぎの一画を作っていただき、大変嬉しく、朝晩楽しみに眺めて居ります。

穴ほり名人の犬くんもさすがにあきらめた様子で、柵の外でぼんやり眺めて居ります。

中原様と瀬沼様、本当に有難うございました。

 

三月二十六日

『モクレンの枝ぶりが気に入っています』 東京都 佐藤 進様

お客さまの声

先日はお世話になりました

モクレンの枝ぶりが気に入っています
庭全体がスッキリ、綺麗になり、とても気持ちがいいです

有難うございました

来年もよろしくお願いします

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

庭づくりお申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お気軽にお問合せください。

04-2968-3209
営業時間
9:00~18:00
営業日
月曜~土曜日
定休日
日曜・祝日

問い合わせフォーム(24時間受付)

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お電話でのお申込み・お問合せ・ご相談はこちら

04-2968-3209

9:00~18:00 月〜土(日・祝除く)

下記、お申込みフォーム、お問い合わせフォームからのご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

『雑木ガーデンのやさしい時間』

雑木ガーデンのやさしい時間(成美堂出版)

(成美堂出版)

ナカハラガーデニングが心を込めてつくったお客様のお庭も、写真と解説付きで事例紹介。ここでしか知ることができない庭づくりのポイントが満載!